|
---|
21pTD 格子欠陥・ナノ構造 | |
---|---|
1 | SiCの有限温度における相安定性の第一原理計算 関西学院大理工 竹田諒平,西谷滋人,金子忠昭 |
2 | 準安定溶媒エピタキシーにおける濃度プロファイル 関西学院大理 石井英樹,○西谷滋人A,金子忠昭B |
3 | 準安定溶媒法における炭素濃度変化のシミュレーション 関学大理工 坂本憲,西谷滋人,金子忠昭 |
4 | 鉄中溶質元素の第一原理計算 関西学院大理工 西川篤史,西谷滋人 |
5 | (BN)(1-x)(C2)x平衡状態図の第一原理計算 京大院工,京大工A 弓削是貴,世古敦人A,小山幸典A,大場史康A,田中功A |
6 | 黒鉛層間リチウムの面内拡散機構に関する第一原理計算 京大工,京大国際融合セA 豊浦和明,小山幸典A,大場史康,田中功 |
7 | 遷移金属L2,3端XANESによる希薄磁性半導体中の磁性イオンの局所環境解析 京大工,早大理工A,京工繊工芸B 池野豪一,林博之,山本知之A,園田早紀B,大場史康,田中功 |
8 | 第一原理分子動力学法によるナノ構造化グラファイト中の水素・炭化水素の結合状態 産総研ユビキタスエネ,熊大院自然A,広大総合科B 坂本(原田)晶子,下條冬樹A,香山正憲,星野公三B |
9 | マルチスケールシミュレーションのための粗視化粒子法の高精度化:非調和性の導入 名工大院,名工大院/JST-CRESTA 中村貴英,小林亮A,尾形修司A |
10 | アダプティブなハイブリッド量子古典シミュレーション法 名工大院,JST-CREST 尾形修司,阿部祐也,中村貴英,小林亮,河野貴久 |
11 | 金属系に対するハイブリッド量子古典法の精度検証 名工大院,名工大院/JST-CRESTA 阿部祐也,中村貴英,小林亮A,尾形修司A |
12 | 金属表面侵食の分子動力学−粗視化粒子法ハイブリッド・シミュレーション 名工大院/JST-CREST,名工大院A 小林亮,中村貴英A,尾形修司 |
13 | 材料評価のための原子・連続体相互変換手法の開発 原子力機構,名工大院A 五十嵐誉廣,尾形修司A,加治芳行 |
14 | 第一原理PAW法によるAu@Pdコア・シェル微粒子の原子構造と吸着子の局所的な反応性 産総研ユビキタスエネ,阪府大院工A 田中真悟,田口昇A,秋田知樹,堀史説A,香山正憲 |
15 | Au-Pd二層スラブ構造における電子状態の第一原理計算による評価 阪府大院工,産総研ユビキタスA 田口昇,田中真悟A,秋田知樹A,堀史説 |
22aTD 格子欠陥・ナノ構造 | |
---|---|
1 | トカマク中でプラズマに曝された黒鉛のラマンスペクトル 兵庫教育大,ユーリッヒ原子力研A 庭瀬敬右,平井武志A,J.CompanA,J. LinkeA |
2 | グラフェン固有欠陥の拡散と集合 金沢大自然 斎藤峯雄,橋知史 |
3 | 共鳴的内殻励起光照射による単層カーボンナノチューブの構造変化 東大工,理研A,産総研B 目良裕,有馬智史,原田慈久A,畠賢治B,前田康二 |
4 | カーボンナノウォールの成長過程と構造評価 横市大国総科,石川島播磨重工A,高輝度セB 吉村博史,中井宏A,広沢一郎B,小島謙一,橘勝 |
5 | カーボンナノウォールの微細構造解析 日産アーク,石川島播磨重工A,横市大院国総科B 小林健一,谷村誠,中井宏A,吉村昭彦A,吉村博史B,小島謙一B,橘勝B |
6 | 光電子分光によるカーボンナノウォールの電子状態の測定 横市大院国総科 林沙織,木下郁雄,橘勝 |
7 | C60薄膜の光照射によるポリマー化と弾性特性変化 筑波大物質工,原研先端研A 山田海成,谷本久典,水林博,境誠司A,楢本洋A,鳴海一雅A |
8 | グラファイト、ダイヤモンドの電子励起効果 神戸大工,神戸大自然A,阪大電顕セB 保田英洋,横山雅至A,坂根良平A,森博太郎B |
9 | シリコンナノチェイン電気伝導の非ガウスゆらぎ 阪大院理 河野日出夫,竹田精治 |
10 | TEM-EELSを用いたシリコンナノワイヤーの価電子励起スペクトルの表面効果の研究 東北大多元研,産総研A,阪大理B 佐藤庸平,寺内正己,吉川純A,竹田精治B |
11 | ペロブスカイト型酸化物ナノキューブの合成とその構造評価 山梨大院,東工大院A,広島大理B 和田智志,野澤あい,大野健A,鶴見敬章A,黒岩芳弘B |
22pTD 格子欠陥・ナノ構造 | |
---|---|
1 | Zr50Cu40Al10金属ガラスの構造緩和過程における自由体積の陽電子消滅測定 阪府大院工,東北大金研A 石井顕人,堀史説,今野豊彦A,横山嘉彦A |
2 | Zr基バルクアモルファス合金中の自由体積 阪大工院,阪大工A 杉田一樹,松本昌高,水野正隆A,荒木秀樹A,白井泰治A |
3 | 電子スピン共鳴および陽電子消滅法による硼酸ガラス中の照射欠陥 東北大金研 井上耕治,宇野弘倫,武内伴照,永井康介,長谷川雅幸 |
4 | Pt中短寿命核25Al及び28P のスピン格子緩和時間測定 阪大院理A,理研B,高知工大C,新潟大自然D,新潟大RIセE,中国原子能研F,放医研G,福井工大H,東理大理工I,LBLJ 三原基嗣A,松多健策A,西村大樹A,長友傑B,松宮亮平A,小倉昌子A,赤井久純A,百田佐多生C,大坪隆D,泉川卓司E,周冬梅F,鄭永男F,朱昇云F,平野晴誉D,小紫順治A,高橋慎太郎D,北川敦志G,金沢光隆G,取越正巳G,佐藤眞二G,福田光順A,石川大貴A,南園忠則H, 渡部亮太D,久保徹D,野尻洋一C,炭竃聡之I,J.R. AlonsoJ,G.F. KrebsJ,T.J.M. SymonsJ |
5 | 透明電極材料ZnO及びAlドープZnOの局所構造歪みと電子状態 千葉大院融合科A,千葉大工B,高エ研C 酒巻真粧子A, 酒井正俊B, 小西健久A, 北上雅敬A, 金子拓真A, 荒井礼子A, 藤川高志A, 北島義典C |
6 | a-Si(H)の内部摩擦と脱水素スペクトルの光照射効果 筑波大数理,産総研A 新井秀俊,○水林博,谷本久典,山中光之A,坂田功A |
7 | Split HOLZ lineを用いた実デバイス中に生じる歪み分布測定 東理大理 山崎貴司,倉持幸治,橋本巖 |
8 | シリコン原子空孔の電子軌道と電気四極子 新潟大院自然,新潟大物質量子セA,東北大極低セB 後藤輝孝,金田寛A,昆金正敏,根本祐一,渡辺肇,柳沢達也,中村慎太郎B |
9 | 超音波計測によるCZシリコン中の原子空孔濃度分布の研究 新潟大院自然,新潟大物質量子セA, 東北大極低温セB 昆金正敏,後藤輝孝,金田寛A,根本祐一,渡邊肇,柳澤達也,中村慎太郎B |
10 | Si結晶中原子空孔の電子状態と振動モード:第一原理およびタイトバインディング計算 岡山大院自然,新潟大自然A 鶴田健二,○小川貴史,家富洋A,後藤輝孝A,金田寛A,東辻千枝子,東辻浩夫 |
11 | 結晶シリコンにおける単原子空孔の弾性定数への影響 阪大産研 石定惇,白井光雲,出倉春彦,吉田博 |
12 | シリコンの原子空孔における電子状態 新潟大理,新潟大院自然A 大野義章,山川洋一A,山田武見A |
13 | BドープSi中点欠陥の電子状態の縮退 阪大基礎工 松浦弘泰,○三宅和正 |
14 | 低温超音波計測による商業ベースデバイス用シリコン結晶の原子空孔濃度分布測定 新潟大物質量子セ,新潟大院自然A,東北大金研B 金田寛,後藤輝孝A,昆金正敏A,根元祐一A,中村慎太郎B |
23pXB 格子欠陥・ナノ構造シンポジウム エキゾチック粒子で探る物質ナノ構造と物性 | |
---|---|
1 | はじめに 阪大工 白井泰治 |
2 | ミュオンで探る半導体電気伝導性の研究 KEKミュオン 下村浩一郎 |
3 | 反射高速陽電子回折で探る半導体最表面構造 原子力機構 深谷有喜 |
4 | エネルギー可変パルス陽電子ビームで探る材料ナノ構造 産総研 鈴木良一 |
5 | γ線時間測定の進歩から見えるものー格子欠陥から原子物理まで 東大院総合文化 斎藤晴雄 |
6 | 3次元アトムプローブと陽電子消滅CDB法で探る金属ナノ組織と力学特性 東北大金研 永井康介 |
24aTD 格子欠陥・ナノ構造 (領域10,領域9合同) | |
---|---|
1 | 水素誘起による金属中の多量空孔生成III:closed systemのモンテカルロ・シミュレーション 中央大理工 杉本秀彦,深井有 |
2 | 水素原子スパッタリング時のグラファイト表面の定常状態の分子動力学シミュレーション 名大理,核融合研A 伊藤篤史,中村浩章A |
3 | LaNi5における空孔の安定性と水素トラップ能に関する第一原理計算 阪大工 水野正隆,荒木秀樹,白井泰治 |
4 | 低速陽電子ビームによるNi(111)水素吸着表面での再放出特性 東京学芸大物理,東大生産研A,東大物性研B 有井新之助,○広田幸二,駒形栄一,金沢育三,福谷克之A,野澤清和B,小森文夫B |
5 | 水素吸放出繰返により形成された格子欠陥によるLaNi5の劣化 阪大工,阪大院生A 荒木秀樹,河林毅A,水野正隆,白井泰治 |
6 | Ag表面におけるオルソーパラ転換時間の同位体依存性 東大生研 二木かおり,松本益明,福谷克之,岡野達雄 |
7 | 希土類金属二水素化物の圧力誘起分解現象 原子力機構放射光 町田晃彦,大村彩子,綿貫徹,青木勝敏 |
8 | 高圧力下におけるα-AlH3の赤外分光測定 東北大工,東北大金研A,原子力機構B 大村彩子A,中森裕子A,折茂慎一A,町田晃彦B,青木勝敏B |
9 | 水素によるNiナノ粒子の構造相転移 九大院理A,JST-CRESTB 副島奈津美A,小林浩和A,山内美穂A,北川宏A,B |
10 | Ruナノ粒子の水素吸蔵特性におけるサイズ効果 九大院理A,JST-CRESTB 小坪正信A,山内美穂A,北川宏A,B |
11 | ポリマー被覆Pdナノ粒子に吸蔵された水素の中性子散乱 九大院理A,東大物性研B,JST-CRESTC 山内美穂A,北川宏A,C,山室修B,C |
12 | ポリマー保護Pdx/M(1-x)合金ナノ粒子(M=Ir, Pt, Au)の水素吸蔵特性 九大院理A,JST-CRESTB 小林浩和A,山内美穂A,北川宏A,B |
24pTA 格子欠陥・ナノ構造 (領域10,領域9,領域12合同) | |
---|---|
1 | タンパク質結晶の転位と力学的性質 横市大院国総科 小島謙一 |
2 | 放射光トポグラフィによる斜方晶卵白リゾチーム結晶中の転位の解析 横市大院国総科,KEK-PFA 大矢直希,北島菜津子,橘勝,杉山弘A,小島謙一 |
3 | 単斜晶リゾチーム結晶の結晶成長と転位 横市大院国総科 小石真由美,橘勝,小島謙一 |
4 | 斜方晶リゾチーム結晶の力学的性質 横浜市大院国総科 北島菜津子,橘勝,小島謙一 |
5 | Sb2O3-doped ZnO中に存在するspinel中の面欠陥構造解析 東理大理,産業技術高専A 鈴木謙太郎,倉持幸治,山崎貴司,渡辺和人A,橋本巖 |
6 | 高温成長半極性面GaNに生じる欠陥構造解析 東理大物理,東理大応用物理A,ERATOB 照井大輔,山崎貴司,草部一秀A,倉持幸治,大川和宏A,B,橋本巖 |
7 | x線照射したイオン結晶のフラクトルミネッセンス 金沢大自然 大角富康,谷尾大希,赤座光昭,中村昭一 |
8 | 塑性変形したバルクZnO単結晶の降伏強度と転位の運動 東北大金研 小泉晴比古,大野裕,米永一郎 |
9 | 塑性変形したZnOの光学特性 東北大金研 大野裕,小泉晴比古,藤井克司,後藤裕輝,米永一郎 |
10 | 塑性変形したGaNの電気的光学的性質 東大生研,東北大金研A 高槻淳,上村祥史,枝川圭一,米永一郎A |
11 | 立方晶中の転位ループの研究 九大応力研,九大非常勤A 大沢一人,矢木雅敏,蔵元英一A |
12 | き裂伝播に伴う格子振動輻射と伝播速度に対する影響 明大理工 小泉大一 |
13 | ナノスケール物質の熱力学的性質及び機械的性質の計算 東工大総合理工,ケンタッキー州立大A,ハノイ国立大B 神藤欣一,M. MenonA,V.V. HungB |
14 | 金属結晶の弾性定数の温度依存性の計算III 東工大総合理工,ハノイ国立大A,産総研B 神藤欣一,Vu Van HungA,○香山正憲B |
15 | 放射光トポグラフィによる正方晶卵白リゾチーム結晶の転位 横市大院国総科学,東北大金研A,KEK-PFB 向林祐,橘勝,小島謙一,小泉晴比古A,杉山弘B |